1. 小梅のキラキラDAYS!
  2. 不死鳥
 

不死鳥

不死鳥

バンクシアという花があります。

 

オーストラリア原産のトウモロコシの食べ残しのような姿?の

一風変わった日本では珍しい花です。

 

オーストラリアは気温が高く、乾燥していて、

植物を台無しにする森林火災が起きやすい国。

 

しかし、このバンクシアは台無しになるどころか

火災によって種族を繁栄させる特性があり

火事の後でしか種の入ったさやを開きません。

 

自然療法家のロバート・リーブスとアメリカのベストセラー作家である

ドリーン・バーチューの共署である「フラワーセラピー ガイドブック」によると

このバンクシアは「過去を手放す・傷心・転職・健康問題など 

困難な時期を乗り越えて前進するエネルギーをもたらす花」とされています。

 

近所のお花屋さんでは手に入りにくい花ですが

写真を見るだけでもエネルギーは作用するとのこと。

 

灰の中から新しい命を立ち上げる不死鳥のようなパワーが

ほしいときにじっと見つめるのもよいかもしれません。