鎌倉にある長谷寺で
可愛いお地蔵さまをみつけました。
http://www.hasedera.jp/index2.html
その名も「なごみ地蔵」
身長は1mほどの割りと大きいお地蔵さまです。
愛らしいお顔といいネーミングといい
観光客に人気のスポットです。
「地獄に行くことができるのは不動尊と地蔵だけ」と
きいたことがあります。
真偽のほどはわかりませんが
これは素敵な発想だと思いました。
地獄なんて(と言っては失礼ですが)
出来れば行きたくない、遠慮したいのが人の心理。
それを「行く事ができる」という表現が
なんとも「上から目線」でイイ!(仏さまなんで当たり前ですが)
そもそもお釈迦さまとか観音さまは地獄へは行けないそうです!
軽くて。(高貴でエネルギーが軽く微細でっていう意味だと思います)
または光が強すぎて地獄の衆生には見えないのか
まぁ、詳しくはわかりませんが。
(だから蓮の池から蜘蛛の糸を垂らさはるんかも)
お地蔵さまは地獄界にスタスタと入って「ここから出ます?」
と地獄で苦しむ人を助けてくださるそうな。
ただし、「出たい」という希望をお伝えしないといけません。
何でかって?
何で苦しんでんのに黙って助けてくれないのかって?
ふふふ。(←えらく悟った風)
天は苦しむことも赦しているから。
悩みも苦しみも自由意思。
もし「悩み・苦しみから出たいです!出たいです!」って
必死の形相で訴えれば、このなごみ地蔵さま
笑顔で「じゃあ一緒に出ましょ」って言わはりそう。
そうしてトコトコ自分の足で歩いて
地獄から出ていくことになるのではないのかと
そんな風に妄想した鎌倉の昼さがり。
ちなみにお不動さまは
一刀両断にて地獄界の因縁を断ち切って下さるそうです。
が。やはりきちんと「断ち切る」ことを強く望まないとアカンのだとか。
ともかく。なごみ地蔵さまのやさしいお顔をみると
地獄の鬼も一気になごんで酒盛りとかしてくれそうです。
楽しくなって帰れなくなったりして・・
■通常セッション
■電話リーディング
■フラワーアレンジメント教室
■子どもアレンジメント教室
■イベント
※通常セッションについて時間外などをご希望の場合はお問合せ内容欄にご記入ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |
Salon de Angelica
しんどい時は、一人で悩まずサロンにお越しください。
所在地 :滋賀県大津市馬場2-6-12
営業時間:10:00〜16:00
定休日 :不定期
営業カレンダー をご確認くださいませ。